麺処 風月 de 滝汗お昼ご飯
2006.07.13 14:48|ラーメン・うどん|
今日は暑いですね~~(;´▽`lllA``
我が家は楽器が多いので、リビングはずっとエアコン付けっ放しなのですが、家事労働をしていると汗が滲んできます。
さて、今日は暑いので、熱い物を食べよう!そして、行った事のないお店に行こう!企画で、砥部の風月に行ってまいりました。
私、暑い時こそコッテリ食べたい方です。本当は、午前中に旅チャンネルを見ていて、九州ラーメンの番組だったから一幸舎のようなバリバリ豚骨を食べたかったのですが、松山では難しいので上記の企画になりました。
まあさんが風月に行かれた時は、彼女さんと中華そば、ピリ辛もつそばを食されたようですので、私は五目そば(700円)をいただきました。

いつもに増して写真が悪いな~~実物はもっと色がいいです。
まあさんの感想とほぼ同じ、懐かしい味ですね(^_^)麺はチャンポン麺の細め。スタンダートな中華そばですが、大将はお若いですね。
五目炒めは餡になっていて結構熱かったです。醤油が強くてちょっとあまめの味でした。うずらの卵は2個入っていたのがうれしかったです。
ただ、お店に着いた時から嫌な予感がしていたのですが、お店の窓が開いているんです‥ね、分かったでしょ?そう、扇風機オンリー‥ま、御想像にお任せします(;´▽`lllA``
我が家は楽器が多いので、リビングはずっとエアコン付けっ放しなのですが、家事労働をしていると汗が滲んできます。
さて、今日は暑いので、熱い物を食べよう!そして、行った事のないお店に行こう!企画で、砥部の風月に行ってまいりました。
私、暑い時こそコッテリ食べたい方です。本当は、午前中に旅チャンネルを見ていて、九州ラーメンの番組だったから一幸舎のようなバリバリ豚骨を食べたかったのですが、松山では難しいので上記の企画になりました。
まあさんが風月に行かれた時は、彼女さんと中華そば、ピリ辛もつそばを食されたようですので、私は五目そば(700円)をいただきました。

いつもに増して写真が悪いな~~実物はもっと色がいいです。
まあさんの感想とほぼ同じ、懐かしい味ですね(^_^)麺はチャンポン麺の細め。スタンダートな中華そばですが、大将はお若いですね。
五目炒めは餡になっていて結構熱かったです。醤油が強くてちょっとあまめの味でした。うずらの卵は2個入っていたのがうれしかったです。
ただ、お店に着いた時から嫌な予感がしていたのですが、お店の窓が開いているんです‥ね、分かったでしょ?そう、扇風機オンリー‥ま、御想像にお任せします(;´▽`lllA``
スポンサーサイト