第1回えひめラーメン博 ~Another Story~
2007.10.20 16:22|ラーメン・うどん|
いよいよやってきました♪
第1回えひめラーメン博!
どうしようどうしようと思い悩み、やっぱり行ってみることにしました。(ということで、携帯カメラの映像です。)
当直明けで職場を出てから前売り券を購入。

前売り2枚で1200円也。100円のお得ね。
nomchanさんと待ち合わせして、10:30頃アイテム入り!
KID'Sフェスタに行くお子さま連れの人は、早くも長蛇の列ですが、
ラーメンブースはまだ人影まばら。
そりゃそうですね~昼にはちと早すぎ。
看板で各店舗のブースを確認♪
取材中のnomchanさんも右腕出演です。

最終的に22店舗が決定したようですが、”らーめん於可偉”は都合により出店しませんと表示してあります。
(故人のご冥福をお祈り申し上げます。。。)
21店舗のうち、何を食べるか相談しながら会場を回り。。。

先日、hassyさんと遠征した”青しょう”もありました。
大将がワタシを呆れた表情で見ておりました。
野村町民1万5千人にはラーメン好きはいないのでしょうか?^_^;
そして、出た答えは
二人いるから1種類づつ頼んで味見!コース♪

食べかけて、あら写真。。と気づいたので食べかけ写真。
青しょうのつけ麺、先日より仕込み時間が短いので
あっさりしてますが、出汁は先日より丁寧にとってあるようで
とても美味しかったです。
(ラー博開催中は午後2時くらいがベストだそうです。)
つけ汁はそのまま醤油らーめんにしてもよいくらいで、二人で飲み干しました。
やっぱもう一回野村まで行くべきですよ、hassyさん!
今度はひげ馬鹿3人&姫で行きましょう~~♪
写真の向うにちらりと見えるのが”辛家”のつけ麺。
で、アップがこれ

一口食べるごとに、口の周りが
お母さんの口紅を悪戯でつけた子供の顔になります。
辛いのにもそのうち慣れ、完食。
さて、お次は~~

あ、これじゃ~わかりませんね~
では、これで。。。

えっと~
ラーメンアイダス
HUNGRY BOWZ 温玉ぶっかけ油そば
中華料理 楊貴園 塩ラーメン
頼んだのはいいけど、
作ってるの待ってるうちにお腹膨れて。。。
塩ラーメンだけ完食。。。
この塩ラーメン、お酒の〆にいいですね~上品なスープでした。
温玉ぶっかけ油そばは、がっつり食べられますね~もう少し油があった方が食べやすかったです。麺がひっついた。。。
ラーメンアイダスは、昔からの食堂の味。どちらかというとチャンポンに近いですね。
お腹がいっぱいになって、もう一回会場を視察。
海鮮とんこつ家の豚骨の香りが~~とか、周平のチャーシュー焦がす香りが~~~~とか。。。。
ぶつくさつぶやくおいら。。。
胃袋が牛さん並に欲しいです。。。
KIDSフェスタの会場も見て、さあ帰りましょ。
で、会場を改めて見てみると

腰から下の物体は、ふんずけて歩いてしまいそうです^_^;
テーブル席も

HUNGRY BOWZのお兄さんたちもおっしゃってましたが、
お天気でよかったです♪
天気が悪いと、こんなに集まりませんでしたね!
第2回があることを期待します!!
そして、nomchanさんのブログで、本編をご覧ください!!
第1回えひめラーメン博!
どうしようどうしようと思い悩み、やっぱり行ってみることにしました。(ということで、携帯カメラの映像です。)
当直明けで職場を出てから前売り券を購入。

前売り2枚で1200円也。100円のお得ね。
nomchanさんと待ち合わせして、10:30頃アイテム入り!
KID'Sフェスタに行くお子さま連れの人は、早くも長蛇の列ですが、
ラーメンブースはまだ人影まばら。
そりゃそうですね~昼にはちと早すぎ。
看板で各店舗のブースを確認♪
取材中のnomchanさんも右腕出演です。

最終的に22店舗が決定したようですが、”らーめん於可偉”は都合により出店しませんと表示してあります。
(故人のご冥福をお祈り申し上げます。。。)
21店舗のうち、何を食べるか相談しながら会場を回り。。。

先日、hassyさんと遠征した”青しょう”もありました。
大将がワタシを呆れた表情で見ておりました。
野村町民1万5千人にはラーメン好きはいないのでしょうか?^_^;
そして、出た答えは
二人いるから1種類づつ頼んで味見!コース♪

食べかけて、あら写真。。と気づいたので食べかけ写真。
青しょうのつけ麺、先日より仕込み時間が短いので
あっさりしてますが、出汁は先日より丁寧にとってあるようで
とても美味しかったです。
(ラー博開催中は午後2時くらいがベストだそうです。)
つけ汁はそのまま醤油らーめんにしてもよいくらいで、二人で飲み干しました。
やっぱもう一回野村まで行くべきですよ、hassyさん!
今度はひげ馬鹿3人&姫で行きましょう~~♪
写真の向うにちらりと見えるのが”辛家”のつけ麺。
で、アップがこれ

一口食べるごとに、口の周りが
お母さんの口紅を悪戯でつけた子供の顔になります。
辛いのにもそのうち慣れ、完食。
さて、お次は~~

あ、これじゃ~わかりませんね~
では、これで。。。

えっと~
ラーメンアイダス
HUNGRY BOWZ 温玉ぶっかけ油そば
中華料理 楊貴園 塩ラーメン
頼んだのはいいけど、
作ってるの待ってるうちにお腹膨れて。。。
塩ラーメンだけ完食。。。
この塩ラーメン、お酒の〆にいいですね~上品なスープでした。
温玉ぶっかけ油そばは、がっつり食べられますね~もう少し油があった方が食べやすかったです。麺がひっついた。。。
ラーメンアイダスは、昔からの食堂の味。どちらかというとチャンポンに近いですね。
お腹がいっぱいになって、もう一回会場を視察。
海鮮とんこつ家の豚骨の香りが~~とか、周平のチャーシュー焦がす香りが~~~~とか。。。。
ぶつくさつぶやくおいら。。。
胃袋が牛さん並に欲しいです。。。
KIDSフェスタの会場も見て、さあ帰りましょ。
で、会場を改めて見てみると

腰から下の物体は、ふんずけて歩いてしまいそうです^_^;
テーブル席も

HUNGRY BOWZのお兄さんたちもおっしゃってましたが、
お天気でよかったです♪
天気が悪いと、こんなに集まりませんでしたね!
第2回があることを期待します!!
そして、nomchanさんのブログで、本編をご覧ください!!
スポンサーサイト